中性子とは

2011.3.29; 最終更新日:2014.9.18

中性子の発見と中性子研究の開拓者たち


中性子はChadwickによって発見されました。かれはこの功績により、Nobel賞をもらっています。中性子の大きさは陽子とほぼ同じで水素原子の10万分の1程度です。重さもほぼ陽子と同じです。おおざっぱにいうと、陽子と違うのは、ただ電荷を持っていないことでしょうか。だから「中性」子というのですね。中性子の命ははかなく、10分ほどで陽子と中間子に変わってしまいます。でも、スピンというものを持っています。このスピンは小さな磁石で、磁石の中におかれると向きがそろいます。この性質を利用して、物質中の磁気構造の研究が中性子散乱で研究されています。だから磁性体の研究には中性子散乱法はなくてはなりません。こうした中性子散乱の研究を始め、発展させた人の代表がBrockHhouseとShullです。中性子にはエネルギーの低い順に、冷中性子、熱中性子、エピサーマル、高速中性子などとよばれています。